2010年02月22日

あおむけ足踏みで骨盤のゆがみを整える

あおむけ足踏みをすると骨盤の左右を交互に上げ下げすることで、ゆがみが正されます。

@床の上にあお向けになります。

A背骨を中心に骨盤を上下に動かす要領で
 膝を曲げないで足踏みをします。

B左右で一回として合計20回行い
 合計60回まで増やすのが目標です。

朝晩の寝た状態の時とかに行うのに出来る運動です。

脚を引き上げているほうの大腰筋が収縮し
下げているほうの大腰筋はゆるみます。

このストレッチが大切で、お腹も引き締まるし
腰痛の解消にも役立ちます。

posted by クリスタル at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 若い身体を手に入れるには? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

足踏みでバストアップ

ウォーキングがめんどうな場合は、
その場で足踏みをしてみませんか?

ただの足踏みではなく、エクササイズとしての足踏みです。

確実に太ももをしっかり持ち上げ、ゆっくり下ろします。

腕は前よりも後ろに大きく振り上げるように意識します。
腕を後ろに振り上げると肩甲骨は柔軟になり
姿勢もよく、バストアップします。

全身を動かすことなるので決行も良くなり、
(肩こり・腰痛にも良いです)代謝がアップします。

地域によっては、冬にウォーキングをするのが
難しい場合もあるでしょうが、
室内で出来る足踏みなら、いつでも何処でも、
どんな格好ででも出来ます。

一日に100回くらいを目標にして、やってみませんか?
posted by クリスタル at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 若い身体を手に入れるには? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月16日

大腰筋を鍛える脚上げ

一日に10回だけ、この方法で脚を上げると
早い人で2週間で、目に見えてお腹が引っ込み
サイズダウンするそうです。

石井直方先生の大腰筋ダイエットで即効!お腹やせ
に載っていましたが、やってみると
お腹だけでなく太ももから腰も気持ちよく伸びて、
いかにもお腹が引っ込みそうです。


@あおむけになり、膝をたてる
 (この時、背骨が伸びた状態であることが大事)

A太ももと膝に力を入れて、小足を閉じて
 ゆっくりと息を吐きながら、お腹に力をこめて
 太ももを引き上げて両膝を胸に近づける

Bお腹・お尻・脚の筋肉を使い、膝を伸ばす
 (足首は90度に曲げて、5秒間静止)

Cゆっくり脚をおろして元に戻す

これを一日10回やるだけでよいのです。
簡単だから、きょうからトライですね。

posted by クリスタル at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 若い身体を手に入れるには? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。