皮下脂肪は皮膚の下に蓄積される脂肪で、女性に多く見られ、二の腕、お尻、太もも、下腹に付きやすく体形の崩れにつながります
内臓脂肪は内臓の周りに付く死亡で、男性に多く見られ、生活習慣病に関連が深い脂肪です
瘦せていても普通体形でも、ウエストが太くなってきたら要注意
内臓の周りに蓄積する脂肪は代謝が盛んで、血液中の脂質濃度を高める原因になります
また、すい臓から分泌されるインスリンの働きを悪くさせ、脂肪細胞からは血圧を高くする物質が分泌されます
皮下脂肪ならほどほどについていてもかまいませんが、内臓脂肪は脂質異常症・糖尿病・高血圧と生活習慣病を引き起こす本当に怖いものなので、もしお腹が出てきたら食べ過ぎに注意して、できたら運動も頑張ってみてくださいね
【関連する記事】